先日行われたお花見サクラ・ランのレポートです。
サブタイトルは"な~〜にぃ〜~!? やっちまったな!" by クール◯コ
3月後半の三日連休の中日に行われた“お花見サクラ・ラン”ですが、天気に恵まれ気温が20度近く、また、春の香りを感じつつ、さんさんと照り付ける太陽のもとで行われました。走行距離15kmの比較的緩いランでした!
な~〜にぃ〜~!? やっちまったな!!!! by クール◯コ
お題の通り、桜を見ながらランニングが目的でしたが、ちょっと時期が早く1分咲き、ところによって3分咲き、奇跡的に5分咲きといった感じでした。1月、2月暖かい日が続いたので、もしかしたら・・・が甘かった・・・・残念・・・・です。
まずは、鶴巻温泉駅に集合!

ところによっては5分咲き!

サクラをバックに!

意外と厳しい関東ふれあいの道

快晴!

な~〜にぃ〜~!? やっちまったな!的な・・・

お花見客もたくさんいましたが、一つの道を共有することの大切さを学ぶ一枚です。

速く走っているように見えますが、周りには気を使っています。

ランチはYAMA CAFE特性カレーライス。 お尻に根っこが生えてきそうな温かい日でした!

接写!

女性の参加者も多くイベントに花を添えていただきました。
意外とガチでした・・・

水無川を上流に上ってきましたが、最後の県立秦野戸川公園まで緩く登っているので、意外と楽かと思いきや工事う回路が・・・・・!

無事、ゴールしました!
今回、イベント風景を撮っていただいたseaman11111さん!感謝いたします! また、リードして頂いた地元のヒロアキさん、後ろから皆さんを見守ってくれたbarcheeeさん。本当にありがとうございました!感謝感激です!
丹沢TrailSのイベントに関しては以下のリンクより見る事ができます。 是非、この機会の丹沢にどっぷりつかってみませんか?
https://www.tanzawatrails.com/
次回のイベントは3月29日の"キャンプ場清掃隊 募集"です。 https://www.tanzawatrails.com/blank-7/kyanpujoseisotai-boshu-1